各種金属リサイクル・回収
限りある資源を未来に向かって
適格にリニューアルします。
リサイクルグループの一翼を担う庄内事業所では大型最新鋭設備を導入しており、金属原料の選別、分析、加工といった一連の生産システムを効率化しています。その高度な加工技術で、行政と共に社会環境整備事業を積極的に展開しています。

製鋼原料
限られた資源を有効活用するため、鉄スクラップの収集運搬、切断加工、プレス加工などの設備を充実させ、各種許認可を取得して、適正処理の推進を図っています。
環境ニーズに対応するため、行政機関と共に社会環境整備事業の推進を積極的に展開し、お客様の信頼を勝ち得てきました。

非鉄原料
様々な非鉄金属原料を適切に、分析・分類・選別・加工する技術と設備を持ち、各伸銅、電線、銅箔、精錬などのそれぞれのメーカーに、確かな品質でお届けします。

リサイクルボックス
段ボール、新聞、雑誌、アルミ缶、その他金属の回収を専用ボックスにて行っています。
営業日、回収可能品目、注意事項に関してはリサイクルボックスページをご覧下さい。

家電リサイクル
「家電リサイクル法」による指定引取場所として、廃家電の集積(積替保管)のほか、廃家電の収集運搬業務も行なっています。
収集運搬可能地域
松本市・塩尻市・安曇野市・大町市に限る
一般の方で当社へ直接お持込いただく場合には、郵便局にて家電リサイクル券の発行手続が必要になります。

特殊金属
OA機器等に使用される、IC、プリント基板、コネクターなどに使用されている金、銀、パラジウムなどのリサイクルを行っています。又お客様の機密保持のためにクラッシャーによる粉砕業務も行っています。

フロン回収
『第一種フロン類回収業者登録』を取得しており、移動式フロンガス回収装置により8種類のフロンガスについての回収を行っています。
ご依頼いただければ、出張回収、回収証明書(フロン回収行程管理表)他も発行致します。
花村産業で処理できるフロンの種類
R-12 | R-22 |
R-134a | R-502 |
R-407C | R-404A |
R-507A | R-410A |
パッケージエアコン、冷風扇、業務用冷蔵庫/冷凍庫、冷水機、高湿恒温槽、自動販売機、ショーケース等に使用されています

Contact
リサイクルの
お問い合わせはこちらまで
TEL.0263-26-3078
FAX.0263-25-1566
担当部署:庄内事業所 営業課
アルミリサイクル
産業界から集荷された様々なアルミ原料をもとにして、アルミニウム二次合金・再生塊のリサイクル事業に取り組み、アルミ資源のリサイクルを行っています。当社の特長は、お客様の注文に応じて生産するシステムを持ち、ロット・出荷形態・材質など細かなニーズに対応できる点にあります。アルミ原料の選別から始まり、異物の除去、原料分析、配合から溶解・精製までを、確立された品質管理体制のもと的確に行っており、精製された合金地金は自動車、建材、産業機械、軽圧等幅広い産業分野に出荷されています。